こんにちは!ドラ村にご訪問頂きありがとうございます。
今回はビートたけしさんの離婚について取り上げていきます!
一緒にみていくのはアカシバとネコリカ!
ビートたけしさんは事務所独立したころから離婚の噂はありましたが、突然の発表で驚きましたね!
芸能界の大御所ですから離婚にかかる慰謝料がどのくらいになるのか気になります。
そして離婚理由は何なのでしょうか?
調べていきましょう!
ビートたけし離婚の慰謝料にドン引き!
離婚成立:5月
慰謝料:夫人の意向を全面受け入れ
ビートたけしさんは2018年に新事務所を設立し、独立をします。
そのきっかけとなったとされているのが17歳下の愛人とされています。
のちほど離婚理由でふれますが、この愛人がすべてに関わっているようです。
離婚協議は昨年からされており、当初はビートたけしさんが提示した慰謝料が安すぎて夫人が拒否をしていたため決着が今頃となったわけです。
当初提示の慰謝料は?
昨年提示をした慰謝料の金額はどのくらいなんでしょうか?
ビートたけしさんの資産は100億円以上と言われていますから、安すぎるといっても、庶民としては高額な気がします。
当時の報道では当初の慰謝料は「数億円」だったのではないかと言われています。
40年連れ添った妻との離婚ですから財産の1割程度の慰謝料では到底納得いかないのもわかる気もします。
この慰謝料提示についても、愛人が関わっているとされており、夫人もそれを知っていて「馬鹿にしている」と怒っていたということも報道されていましたね。
それでは実際に夫人が納得した慰謝料の額はいくらなんでしょうか?
ビートたけしの慰謝料はこれ!
今回ポイントとなるのは、「慰謝料は夫人の意向を全面受け入れ」ということです。
離婚の慰謝料の相場は基本的には折半となります。
つまり、先ほども触れましたがビートたけしさんの資産100億円の半分である50億円が慰謝料として支払われるのではないかとされます。
一部の話ではこれ以上の金額ではないかという話もありました。
50億円は一般的に折半したときの金額ですからね!
今回は夫人の意向を全面受け入れですから、もしかしたら6~7割を請求していたとしても不思議はありません。
慰謝料で50億円なんてわたしには全く理解できない金額ですが、さすが芸能界のドンですね(笑)
離婚理由は愛人?子供は?
離婚理由は愛人で間違いありません。
これはビートたけしさん、夫人の方からもコメントがでているため間違いないでしょう。
さらには子供も、これについて言及しているため、ビートたけしさんの愛人問題が家族を切り裂いていったということです。
長男の北野篤さんは自身の結婚式に父親のビートたけしさんを呼んでいないという険悪な仲ということです。
71歳という決して若くはない年齢で長年連れ添った夫人、家族と別々になるという決断は果たして良い結果となるんでしょうか?
ネット上の声
今回のビートたけしさんの離婚に関するネット上の声を集めてみました!
お金持ってる奴は計画離婚できるんだよな⁉️
たけしも終活に入ったか⁉️
究極の相続税対策ということで‼️
— 大輝上皇 (@daikiy38) 2019年6月12日
たけし離婚、いまさら?
真剣な相手でもできたのかな?
モテる男はいつまでも安心できないって事だ。。
モテない人のがいいな私には。自信がない。— ちろりんちゃん@ダイエット垢 (@chirori56448138) 2019年6月12日
たけしさんのファンだし今後も映画や単独ライブは観に行くんだけど、今回の離婚に限れば“最低”。
ただ、人と違う発想があるから、この人は天才なんだよ。今回の件に関してもそう。俺みたいな凡人には“最低”って言葉しか出てこないんだから。— 西 貴大 (@nishi0nishi) 2019年6月12日
なるほど。離婚で財産分与すれば非課税だけど、死後の遺産だと相続税がかかるから、財産が多い人は離婚してあげた方が配偶者に残せる金額は増えるのか。
それだけじゃなかろうが、少し勉強になった。
それにしてもたけしの娘は表に出てたけど、息子もいるのね。知らんかった。— えめどん (@emedon) 2019年6月12日
まとめ
今回はビートたけしさんの離婚について慰謝料と離婚理由についてみてきました。
慰謝料は一般的にはとんでもない金額になるということがわかりました。
引くような金額でしたね!
愛人が離婚に絡んでいるということですから、もしかしたらたけしさんは操られているのかもしれません。
それでは今回は以上になります!最期までご覧いただきありがとうございました!